2012年2月15日水曜日
あぁ、、Whitney Houston
昨年の夏頃だったか、よっぽど暇だったと我ながら思うのだが、
ふと、アメリカの国歌を歌わせたら誰が上手いか大会を
Youtubeを徘徊して行ったのだが、
その結果、男性部門ではMarvin Gaye 、
女性部門ではWhitney Houstonが優勝したのだが、
それ以降、Whitney Houstonを聞き直したりして、
彼女の歌声に惚れ惚れしていたのだが、
ただ最近は、かつての声が出なくなってしまっていて、
非常に残念に思っていた矢先の彼女の訃報。
個人的には、タイミング的に、
マイケルジャクソンが亡くなった時よりも
悲しくなった次第。
しかしこのアメリカ国歌、
とにかく盛り上がると言いますか、
こんな風に演奏されると、
よっしゃイラン侵攻するぞーみたいな気持ちにさせられるのですけど。
その点、”君が代”は、たとえWhitneyが歌ったとしても
ごめんなさい、悪かったのは日本国でしたみたいに
なってしまうような気持ちにさせられるのは私だけでしょうか?
因みに、君が代歌自慢大会も昨年の同時期行われていて、
女性部門は天童よしみ、男性部門は秋山雅史が優勝しました。
話題変わって、敦賀明子さんの新しいCDが2月14日に
発売され、そのプロモビデオが公開されたのですが、
そこに私と撮影時生後2ヶ月くらいの娘が
(どさくさに?)飛び入りしております。
ご覧くださいませ。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
Somi @The Apollo Theater March 19. 2022
3月19日(土)にSomiのアルバムリリースショーが the Apollo Theaterで行われました。 なにしろ、スペシャルゲストに憧れの ダイアンリーヴスが歌うと前々から知らされていて、 この日の演奏に備えて、とにかくCovidにはかからないようにとか、 ロシアから核爆弾...
-
10月20日の夜、女の子を授かりました。 実は、昨年3月に辛い流産を体験しまして、 今回も妊娠が分かった時に、 また不幸な事になるのではないかという恐れとともに 出産を迎えました。 ずっと暗闇の中をもがいていた感じの私達夫婦だったのですが、 今回の誕生で、何か、ひとすじの光が差し...
-
2021年も暮れを迎えてます。 Days are long but Years are short なんて言いますが、そんな感じです。 11月末、 NY在住のピアニスト白崎彩子さんが 亡くなるニュースを突然聞き、ショックを受けました。 昨年から癌の闘病をされていたとか。 Fa...
拝見しましたよーーー。
返信削除「SAKURA」と言うアルバムなんですね。
ご縁あってのご出演おめでとう御座います。
さくらちゃん dodo様に似てますね~
明子さんのお着物姿での演奏、ステキですね。
被災地も来月で1年。
みなでステキなSAKURAに会いたいですね。
いまいち、父親似か母親似なのかわからないのですが、
返信削除眼鏡をかけさせればいいのかもしれません。