2013年10月24日木曜日

Pink の伴奏もしてたDanny Jones

私、この2年ほど、
Sleep No Moreというオフブロードウェイのショーで
Danny Jonesという名前で演奏してるのですが、
ほぼ2年前の演奏風景がYoutubeにあがってました。
ショーを見に来ていたPinkがシットインした貴重な
映像かと思われます。
お楽しみくださいませ。
(Stella Sinclairを名乗るこの黒人シンガーは、
Karen Marieという人です。
 彼女はこのショーでメインで歌ってます。)



2013年10月22日火曜日

初裁判体験

先日、私は身の潔白を晴らすべく、
人生で初めてNYの裁判所へ出廷したのである。
弁護士を雇わず自分の力で
無実を訴えた。
証拠を提出した。
私の尊厳をかけた戦いであった。

評決。

無罪。

法廷を出ると、
秋の日差しがやさしく私を包み込んだ。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 今年の6月、自分の運転する車の
ヘッドライトとブレーキランプが
切れていたことで、 私は、NY警察から
違反チケットをいただいたのだ。

 ルールによれば、チケットをもらった時から
24時間以内になおして、その時の
修理工場のレシートを送付すれば
違反取り消しにしてくれるのだ。

そのようにしたのだが、どういうわけか、
NY交通局の公聴会への呼び出しをくらってしまったのだ。
(交通違反チケットをもらった際、
無実だと信じれば、こういう公聴会に出向き
裁判官に判断を伺う事になっている。)


 大人しく罰金を払ってしまえば
(140ドルくらいだったと思う。)
時間かけてわざわざこういう場所に出向くこともないのだが、
こういう機会もなかなかないと思い、
出向いた次第。
(もっとも呼び出しをもらった日に出廷しないと
免許取り消しになるらしい。)

こちらは、修理した時のレシートは持っているし、
間違いなく棄却されると思っていた。
とはいえ、初めての公聴会。
勝手もわからず不安であったのは確か。

多くの人がいた。
それぞれ、指定された部屋にふりわけられた。
公聴会は公開で行われているので
他の方のやり取りがまる聞こえだった。

運転中に携帯電話をかけた罪の人がいたり
一時停止を怠った人。
左折禁止のところを左折してしまった人がいた。
皆、訴え通らず有罪とされているのを目撃した。
私は緊張した。

そして私の番がきた。

修理屋でのレシートを提出した。

裁判官は、すぐさま『棄却』としてくれた。

あまりにもあっけない判決であった。
とにもかくにも私は初めての裁判で違反の取り消し、
いわば、勝訴を得たのである。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

因みに、私が行ったNY交通局は
ハーレムの125丁目の東側にあった。

最近の125丁目というのは、
多くの大手チェーン店が立ち並ぶ
ショッピングモール化している。
かつてのアフリカ系アメリカ文化一色という雰囲気が
消えていくのかという感じがある。
時に猥雑で犯罪の香りのあった所が
一掃されて行く過程にあるように思う。


公聴会からの帰り、
125丁目を東から西へ向かうバスにのった。
乗客のほとんどはアフリカ系アメリカ人であった。
自分の座った席の前の床には
ケンタッキーフライドチキンの紙容器や
スポーツドリンクの空き瓶が転がり、
背もたれと窓の間の隙間には
新聞紙がはさまっていたりと
なかなか衛生環境はよろしくなかった。
しかし、そういうのが、ハーレムらしいとも
思えた。

さて、NYの地下鉄とバスを乗る時に
メトロカードというプリペイドカードを
使って運賃を支払うのだが、
とあるアフリカ系女性、年は50代くらいか、
バスに乗り込んで私の近くの席に座った。
すると彼女はメトロカードを床に落とした。
周りの乗客が、
『あなた、メトロカードを落としたよ。』
と声をかけた。
彼女は、
『いや、もうメトロカードの残金がなくなったから
捨てたの。ありがとう。』
と応えた。
いやいや、だからバスに捨てていいのかと、
私は思ったのだが、いやいや、
こういうスピリットというものがある限り、
たとえ、街並はディズニーランドのようになってしまったとしても
ハーレムはハーレムであり続けるのかなと思い直した。 

2013年10月7日月曜日

Steve Littleさん

先週と今週の土曜日、結婚式の仕事が続いた。
10人編成のビッグバンドで、
主に、1930、40年代ものを演奏した。
このバンドのドラムがSteve Littleさんであった。

顔は見覚えがあった。
日曜日のCleopatra's Needleでジャムセッションホスト業をしていた頃、
僕のトリオの演奏前は、Vocal ジャムセッションが行われていて、
そこで、Steveさんは、たまにハウスバンドで叩いていたのを思い出した。
当時は、話す機会もなかった。

今回、2週続けて演奏することになって、
話をする機会に恵まれた。
聞くに齢79歳だというのである。

見た目おそらく60代後半かまあ、
70前半くらいかと思っていたので、
80歳目前と聞いてまず驚いた。

一人で車を運転して、ドラムを組み立て
達者に演奏するのである。
譜面はしっかり読むし、
お客さんから急にリクエストが入った
”Sing Sing Sing"も、決めばっちりで
演奏された。

物腰柔らかく、偉ぶることなく
誰にも優しい態度。
ドラムの片付けを手伝おうとすると
「そんなに俺を年寄り扱いしないでよ。」
と軽々とバスドラを抱えていかれる。
なんと若々しい身のこなしよ。

今日、ちょっと彼の名前をググってみたら
彼のインタビュー記事が出て来た。
読んでみてたまげてしまった。
http://dothemath.typepad.com/dtm/interview-with-steve-little.html


エリントンの『And His Mother Called Him Bill』で叩いていた方だったのである。

私のジャズレコードコレクションは決して多くないのだが、
このCDは持っていた。クレジットを確認するにSteveさんの名前がしかとあった。
(因みに、昨日の結婚式では、エリントンものを何曲か演奏した。
そうだったのか。。。。)
へーーーー。。。。。

『セサミストリート』のバンドも長年やってらしたのね。。。
へーーー。。。。。。

1940年代くらいからNYのミュージックシーンを
今まで生き抜いて来た方なのである。
恐れ多い方なはずだろうに、まるでそういう感じを
初対面の方に与えないという、
逆に、それが怖い。

昨日の演奏した会場はNYCから車で2時間ほどの
田舎街。Steveさんは、帰り際、
『この辺りはシカが出るから注意してね。』
と忠告していただいた。

案の定、帰り道、街灯がないローカル道で、
少なくとも10匹ほどシカが
道路をもうダッシュで渡るのを見た。
その後、高速道路に入ると、突如の大雨。
大変疲れる帰路であった。

Steveさん、無事に運転して帰れたかしら。

おそらく、問題なくひょうひょうと帰宅されたに
違いない。

2013年10月2日水曜日

New York City Opera 破産

自分の過去のブログによれば、それは、遡る事11年前、
2002年10月の事であった。

 当時、Cleopatra's Needleでジャムセッションのホスト業を
していた時、たまたまご飯を食べに来られた方がいらした。
演奏の休憩時間に私に話しかけてこられ、
お褒めの言葉を頂き、自己紹介された。
それが、山田敦さんであった。

そのひと月後に、山田さんからご招待をいただき、
 New York City Operaによる
Humperdinck の 『 ヘンゼルとグレーテル 』を
観劇した。
指揮をされたのが、この山田敦さんであった。
この日、日本人として初めて、NYCOの
指揮デビューされたのを目撃したのである。
しかもこれが、私の、初めてのオペラ生体験であった。

それ以後、山田さんとの交流が続いた。
数度となくNYCOのショーにご招待いただいた。
 山田さんが当時、担当していたJ-Waveの番組に
出演させていただいたこともあった。
NYの日本人会のクリスマス会で、
クリスマスキャロルをオペラ歌手とジャズバンドで演奏する
機会もいただいたりもした。
(初めてゴルフの手ほどきを受けたのも山田さんであった。)

その後山田さんは、NYCOから離れ、
2006年にアジア系のミュージシャンで編成した
The New York Asian Symphony Orchestraを立ち上げ、
国連やリンカーンセンター公演や日本ツアー等
勢力的に活動されていたが、残念ながら
 2010年5月に破産申請をするにいたる。

2009年の秋頃から 山田さんとは音信不通になってしまった。
現在、日本にいらっしゃるという話だけは人から聞いているのだが、
どうされているのかは知らない。

今日、NYCOが破産したニュースを知った。
なんでも2009年以降から急激に経営不振に陥っていた
そうである。その記事には、経営陣の手際の悪さを指摘する
内容があった。

ふわっと山田さんとの思い出が頭をよぎったわけで。
私のNY生活に彩りを与えてくださっていた
山田さんとNYCO。
なんというか、ひとつの自分の歴史の
ある章が、完全に終わった感じがしてます。

多分に感傷的になった百々徹でございました。

山田さん、どうかお元気で。

Somi @The Apollo Theater March 19. 2022

 3月19日(土)にSomiのアルバムリリースショーが the Apollo Theaterで行われました。 なにしろ、スペシャルゲストに憧れの ダイアンリーヴスが歌うと前々から知らされていて、 この日の演奏に備えて、とにかくCovidにはかからないようにとか、 ロシアから核爆弾...